広島福屋八丁堀本店5/21〜5/27

POP UP開催中のためショップ休業 ご予約様のみ受付中

BLOG

2024/10/26 18:57

夏から秋へと季節を感じることなく

残暑が続いておりますが

おかわりございませんでしょうか


昨日は京都にて

組みひも製スマホショルダーの撮影でした。


伝統の技術と現代のスマホが

時を超えて織りなす

匠の技により作られた

ストラップ


身につける方に最高の瞬間を

お届けできればと思います。


今回、はじめにお世話になりましたのは

京友禅作家  大村幸太郎 様

数年前、京都での撮影の際にはと

ご紹介をいただいたのが

中川写真映像社様です

Instagram


中川様にはスケジュールがタイトな中も

迅速にご対応いただき


京都をよくご存じの方に

お任せした方が賢明と

考えておりましたところ

撮影場所もお選びくださり

感謝の極みです。


この度は、一日一組限定のお宿 hotori様

をご紹介くださいました。


何もかもが丁寧に設られ

至る所に思いが詰まったお宿は

居心地の良い空間


訪問してすぐに気づいたのは

この温かい雰囲気

以前にも訪れたことがあるのでは…


女将に館内をご案内いただくうちに

確かに訪れたことがあると確信に変わりました


こんな偶然があるのかと思いつつ

撮影を進めていただいていると




こちらの書斎に置かれていた本の中に

先日個展に訪問させていただいた

花政 藤田修作 氏の書を発見。

様々なことが繋がってまいります。


中川様とも初めてお会いしたのですが

以前から存じていたような親近感。


お宿の皆様もそうですが

とてもご縁を感じずには

いられませんでした。


和空間の中にモダンな印象

まさに伝統と現代を繋ぐ

イメージにぴったりのお宿での撮影は

見事なほど思い描いていた通りのお写真に

驚きの連続です。


職人の方々が何日もかけて

作り上げる組みひもは

丁寧な手しごとで

心を込めて作られており


この丸い小田巻という装飾は

約2mの紐が巻きつけられています


技の一つ一つまで

質感が伝わるお写真です


皆様のおかげで素晴らしい

お写真をお撮りいただけました

この度のご縁に感謝申し上げます


ブログをご覧いただいている皆様にも

ぜひご覧いただきたい逸品です。


Harmoliberte 


This is a masterpiece that I would like everyone who reads this blog to see.